これまでの主な講演会

*役職や肩書は当時のものです

2022年11月26日(土) 13:30~15:00 名寄市総合福祉センター

「子どものみかたを増やすには」~子どもの目線でのとらえ方、不登校など~

講師 名寄市立総合病院 小児科診療部長 堀井 百祐 氏

*2020年~2021年は、コロナ感染症拡大防止のため中止

2019年12月7日(土) 13:30~15:00 名寄駅前交流プラザ「よろーな」

「絵本を読むということ」

講師 名寄市立大学 社会保育学科准教授 堀川 真 氏

2018年11月3日(土) 13:30~15:00 名寄市総合福祉センター

「3歳から伝える性教育」

講師 小樽ポッケ代表 秋野 惠美子 氏 

2017年11月18日(土) 13:30~15:00 名寄駅前交流プラザ「よろーな」

「3歳から伝える性教育」

講師 小樽ポッケ代表 秋野 惠美子 氏 

2016年11月12日(土) 13:30~15:00 名寄市民文化センター エンレイホール

「すぐ使える子育ての技」 ~ 前向き子育てプログラム トリプルP ~

講師 レベル3プライマリーケアトリプルPプロバイダー 蓑島 美奈子 氏

2015年10月24日(土) 13:30~15:00 名寄市総合福祉センター

「しつけと虐待」  

講師 名寄市立総合病院 小児科診療部長 平野 至規 氏

第2部 参加者との意見交換会

2014年10月25日(土) 13:30~15:30 名寄市総合福祉センター

「家庭で伝える性の話」からだの科学

講師 NPOピーチハウス よしゆうこ 氏(助産師)、工藤 さおり 氏(介護福祉士)

2013年10月19日(土) 13:30~15:00  名寄市総合福祉センター

「やってみよう! 前向き子育て」第2弾

講師 前向き子育てプログラム(トリプルP)認定ファシリテーター 澤田 いずみ 氏

(札幌医科大学保健医療学部看護学科准教授)

2012年10月20日(土) 13:30~15:00 名寄市立大学

「やってみよう!前向き子育て」 

講師 前向き子育てプログラム(トリプルP)認定ファシリテーター 澤田 いずみ 氏

(札幌医科大学保健医療学部看護学科准教授)

2011年5月21日(土) 13:30~15:00 名寄市民文化センター

講師の希望により非掲載

2011年10月29日(土) 13:30~15:00 名寄市立大学

「思春期の性の現状」~親としてのかかわり~

講師 稚内市立病院副院長 産婦人科医師 川村 光弘 氏

2010年10月17日(日) 13:30~15:00 名寄市立大学

「子ども未来課の役割」と「1冊の絵本との出会い」

講師 名寄市健康福祉部 子ども未来課 課長 吉原 敦子 氏

2010年10月29日(日) 13:30~15:00 名寄市立大学

「伝えるのは命の輝き」

講師 旭川動物園 園長 坂東 元 氏

2009年10月24日(土) 13:00~15:00 名寄市立大学

「虐待としつけ」  

講師 名寄市立総合病院 小児科医長 平野 至規 氏

2008年10月11日(土) 13:30~15:00 名寄市立大学

「発達障害・心身症の診療で思う命の尊さと育児論」

講師 名寄市立総合病院 小児科医師 佐々木 彰 氏

2007年9月22日(土) 13:30~15:00 名寄市立大学

「小児科医から見た親子関係」

講師 名寄市立総合病院 小児科医師 佐藤 敬 氏

2006年10月28日(土) 13:00~15:00 名寄市民文化センター

「子育て・親育て 子どもに伝えたい命と性」~あらたがとても大切だということ~

講師 名寄市立総合病院 産婦人科医師 川村 光弘 氏

第2部 パネルディスカッション

子育て親育ての会は、地域の子育てを応援します!

核家族化が進み、転勤者が多いこの地域で、学習会や講話の中から何らかのヒントを得ることや、誰かに相談できる機会は意義のあるものと考えています。

あなたも、会員として一緒に活動しませんか?

「子育て・親育て」の会 代表 吉田征子

タイトルとURLをコピーしました